■HOME
■HIRO's blog
■レガシィ B4 RSK
|_____■レガシィB4 パーツ
|_____■購入動機
|_____■メンテナンス日記
|_____■インプレッション
|_____■歴代愛車比較
■アウディA3日記
■LINK
|_____■NORMAL LINK
|_____■IT LINK
|


--- 歴代愛車比較表 ---
 かつての愛車SKYLINE GTS25
|
MR2 G-Limited (AW11)
|
SKYLINE GTS25 (ECR32)
|
LEGACY B4 RSK (BE5C)
|
メーカー
|
TOYOTA
|
NISSAN
|
SUBARU
|
エンジン
|
4AG (直列4気筒)
|
RB25 (直列6気筒)
|
EJ20 PHASEⅡ (水平対向4気筒)
|
排気量
|
1600cc
|
2500cc
|
2000cc
|
馬力(PS)
|
130(グロス)
|
190
|
280
|
駆動方式
|
MR
|
FR
|
4WD
|
トランスミッション
|
5MT
|
5MT
|
5MT
|
所有期間
|
H3.9? - H7.7
|
H7.7 - H13.3
|
H13.3 - H19.6
|
購入価格 (諸費用含む)
|
約80万(中古)
|
約200万(中古)
|
約280万
|
売却価格
|
-3千円(廃車代)
|
20万(下取り)
|
80万(下取り)
|
購入時走行距離
|
約50000km
|
約45000km
|
新車
|
売却時走行距離
|
約85000km
|
約120000km
|
約45000km
|
故障個所
|
エアコン
ディストリビュータ
ライトスイッチ
可変吸気システム
他
|
エアフロ
ウォーターポンプ
|
リアサス異音
オルタネータ
ミッション 等
|
スタイリング
|
〇
|
◎
|
〇
|
居住性
|
◎(2人乗りとして)
|
〇
|
◎
|
乗り心地 (ノーマル時)
|
△
|
◎
|
〇
|
楽しさ
|
◎
|
〇
|
〇
|
回頭性
|
◎
|
〇
|
〇
|
限界の高さ
|
△
|
〇
|
◎
|
エンジンフィール
|
〇
|
◎
|
◎
|
乗りやすさ
|
△
|
◎
|
〇
|
絶対的速さ
|
△
|
〇
|
◎
|
高速安定性
|
△
|
〇
|
◎
|
最小回転半径
|
◎
|
◎
|
△
|
燃費
|
◎
|
◎
|
△
|
内装質感
|
△
|
◎
|
〇
|
静粛性
|
×
|
〇
|
◎
|
購入物品
|
マフラー
ホイール・タイヤ
ブレーキパッド
ショックアブソーバ
エアフィルタ 等
|
マフラー
タイヤ
ショックアブソーバ
エアフィルタ
カーステレオ
プラグ 等
|
マフラー
ホイール・タイヤ
エアフィルタ
カーステレオ
|
以上の評価はあくまで私個人の判断です。
こうやってまとめてみると、スカイラインは結構長い間乗ってたんだなと思いました。憧れてた車だったこともあり、長い付き合いになったのだと思います。大学時代に車を買ってから常に車両本体&パーツのローンに追われてたことがミエミエですね (^^ゞ。

From R32 To LEGACY B4 ~スバルディーラーにて~
現在の愛車アウディA3スポーツバック2.0TFSI
|