DR-MX1とDMR-E250V(その2) :Hiro's blog

H&Y ROOMへ
メインページへ

2004年11月13日

DR-MX1とDMR-E250V(その2)

少しDMR-E250Vを使ってみたので、その印象。
・SPで録画した画像はDR-MX1の方が良かった。
 (やはり画質はビクターに軍配があがりそうだ)
・再生途中で止めて、続きを見る時はチャプターを付けておかないとそこから見れない。
 DR-MX1の場合は続きから見るという機能があったので、この点は不便だ。
・予約録画の際も、電源が入らず静かに録画されているのは良い。
・鏡面状のフロントパネルは汚れが目立つ。
そんなとこでしょうか。編集とかはまだ使ったことありません。タイトルの文字入力とかは
E250の方が使いやすいです。

その1はこちら
http://hyroom.jpn.org/blog/archives/2004/11/drmx1dmre250v.html


■VHS・HDD・DVD一体レコーダはYahoo!ショッピングが充実!

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/143

» またもや不具合対象品.. from 【 H&Y ROOM | Hiro's blog 】
ビクターのDR-MX1で不具合多発したため、現在のパナソニックDMR-250Vに... [詳しくはこちら]

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?









H&Y ROOM コンテンツ
H&Y ROOM TOP - レガシィB4 RSK - Amazon Web Service XSL テンプレート
Amazon特価品 - blog[TOP] - blog[CarLife] - blog[Internet/PC]
blog[Operaな日々] - blog[MovableType] - blog[本・映画・DVD] - blog[ちょっと便利]
blog[時事] - blog[その他] - LINK