久しぶりに見たK-1 :Hiro's blog

H&Y ROOMへ
メインページへ

2005年05月02日

久しぶりに見たK-1

最近どうも面白みに欠けていたK-1だが、昨日のラスベガス戦はクラウベ・フェイトーザのがんばりでなかなか面白く見ることができた。かつてアンディ・フグが居た頃には彼の技巧的な技を見ること自体が面白かったものだが、クラウベのブラジリアンキックや踵落としの技のキレはなかなか見るものを惹きつけるものがあった。特に長身から繰り出される踵落としでノックアウトを奪うというのはなかなか実践でる見れない場面だ。(相手の額辺りにペトっと指先が当たるのは良く見るが...)。しかし、ラスベガスの判定基準というのはどうなっているのかさっぱり??である。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/288

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?









H&Y ROOM コンテンツ
H&Y ROOM TOP - レガシィB4 RSK - Amazon Web Service XSL テンプレート
Amazon特価品 - blog[TOP] - blog[CarLife] - blog[Internet/PC]
blog[Operaな日々] - blog[MovableType] - blog[本・映画・DVD] - blog[ちょっと便利]
blog[時事] - blog[その他] - LINK