タミヤ模型特別展 :Hiro's blog

H&Y ROOMへ
メインページへ

2005年08月10日

タミヤ模型特別展

子供のころ、山のようにプラモデルを作っていた。その頃から車が好きだったのでもちろん車関係ばかり作っていたが、やはりプラモデルといえばタミヤ模型だろう。その歴史をつづった特別展が開催されている。近くだったら是非行ってみたいイベントだ。最近のプラモデルは子供の頃作っていたものに比べて進化しているのだろうか?久しぶりに作ってみたいと思った。

[ 【レポート】特別展「田宮模型の仕事」が開催中、イベントには明和電機・前社長も (1) あの"パンサータンク"のボックスアート原画展示も (MYCOM PC WEB) ]より引用
「 模型の分野では「世界のタミヤ」として名高い株式会社タミヤ。子供の頃に何らかの製品を買って、組み立てたことがある人も多いのではないだろうか。その歴代の製品を展示するという、一風変わったイベント「特別展 田宮模型の仕事」が、静岡県三島市の佐野美術館にて開催されている。期間は7月22日から8月31日まで(木曜は休館)と夏休みに合わせて実施されており、この記事の取材日(7月30日)も家族連れで賑わっていた。 」

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/365

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?









H&Y ROOM コンテンツ
H&Y ROOM TOP - レガシィB4 RSK - Amazon Web Service XSL テンプレート
Amazon特価品 - blog[TOP] - blog[CarLife] - blog[Internet/PC]
blog[Operaな日々] - blog[MovableType] - blog[本・映画・DVD] - blog[ちょっと便利]
blog[時事] - blog[その他] - LINK