新型アコード 国内ではインスパイア? :Hiro's blog

H&Y ROOMへ
メインページへ

2007年08月24日

新型アコード 国内ではインスパイア?


北米で人気のアコードの新型の概要が発表された。
アコードはアメリカで多くの収益を上げるホンダの中心車種。北米トヨタ カムリと常に激戦を交わしている。その新型となるわけだが、完全にアメリカをターゲットとしたデザインですね。日本でははっきり言って売れないでしょう。最近のホンダの国内に投入されるセダンは正直魅力的なデザインがありません。国内はミニバンで稼ぐということでしょうか..。(ここに多数写真あり)
国内ではこの車はインスパイアとしてデビューすると巷の雑誌には書いてありました。現行インスパイアもあまり見かけませんが、これも同じ状況になりそうな気がする。
個人的にはアコードは右の時代のが一番かっこ良かった気がする。街中で見てもいまでもかっこいいしね。

ホンダ アコード 新型発表…米ホンダの主力セダン 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック

米国ホンダが9月中旬に発売する同社の主力セダン、新型『アコード』の概要を発表した。北米仕様の8代目のボディスタイルはこれまでと同様に4ドアセダンと2ドアクーペの2種類だ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/971

コメント

うーん、なんか日本・欧州をターゲットにしたアメ車みたいなデザインですね(;^_^A アセアセ・・・

自分もアコードのデザインは昔のほうが好きかもしれない。
ホンダもちゃんとしたスポーツセダン作ればいいのにねぇ。

Posted by: yoko at 2007年09月06日 00:16

デザインは人それぞれ好みはあると思うんですが、他のメーカーのスポーツセダンと比較するとやっぱなんかうーんって感じのデザインですねぇ。

ホンダは走りはいつもいいだけにデザインで損しているような気がしてなりません。ミニバンのデザインはいいのに..。

Posted by: hiro at 2007年09月06日 21:24
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?









H&Y ROOM コンテンツ
H&Y ROOM TOP - レガシィB4 RSK - Amazon Web Service XSL テンプレート
Amazon特価品 - blog[TOP] - blog[CarLife] - blog[Internet/PC]
blog[Operaな日々] - blog[MovableType] - blog[本・映画・DVD] - blog[ちょっと便利]
blog[時事] - blog[その他] - LINK