ミラーリング可能な外付けHDD :Hiro's blog

H&Y ROOMへ
メインページへ

2006年09月20日

ミラーリング可能な外付けHDD

hdd1.jpgハードディスク(HDD)は今は数年までは考えられないほど大きなものが通常のPCへ搭載されるようになった。当然、動画やデジカメデータなどパソコンが必需品になるにつれ、大事なデータがハードディスク(HDD)に保存されるようになった。しかし、サーバなどと違い自分のPCのHDDを故障した時のことを考えて冗長化している人はほとんどいないだろう。
そんな時にバッファローのミラーリング対応外付けHDDが発売されている。(公式サイトはこちら
USBやIEEE1394で接続できるので、通常の外付けHDDと変わらないがミラーリング(RAID1)で構成できるのでもしHDDが一台壊れても、変わりのHDDを挿すだけで良い。もちろんデータが無くなることが無いので、大事なデータを手軽に保存するにはもってこいの製品だ。家庭用のみならず、事務所の手軽なファイルサーバの変わりに使えるだろう。


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/765

コメント
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?









H&Y ROOM コンテンツ
H&Y ROOM TOP - レガシィB4 RSK - Amazon Web Service XSL テンプレート
Amazon特価品 - blog[TOP] - blog[CarLife] - blog[Internet/PC]
blog[Operaな日々] - blog[MovableType] - blog[本・映画・DVD] - blog[ちょっと便利]
blog[時事] - blog[その他] - LINK