フレッツADSLのタイプ変更実施

| コメント(0)

最近ADSLを1.5Mから8Mへ変更した。NTT局から数百メートルの位置にあるため1.5Mでも測定サイトで1.2~1.3M程度出ていたので、余裕で5M程度は出ると思いきや2~3Mしか出ない。モデムの情報を見ると下り7M程度のリンク速度で接続しているようだが、測定速度は出ない。フレッツスクウェアでフレッツ網内での速度を測っても同様の結果。どうやら収容されたADSL収容装置自体が混み合っているようでがっかりだ。休日の日中に計ったら4Mを超えていたので、リンク自体には問題ないだろう。今度はモアにでも変えてみるかな...。上りは800kbps前後で安定して出るんだけど...。

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス