IP電話は携帯電話市場にも変化をもたらし始めましたね。これであれば、通話料も格安でメールは当然ただで利用できる形になるんでしょうね。PHSのようにあちらこちらに無線LAN用のアンテナが設置されるのかな?既に一部の駅とかホテルにはあるし、今後どんどん増えるでしょう。
Quoted from【特報】NTTコムがVoIP携帯に参入,5月にもサービス開始 : IT Pro ニュースNTTコミュニケーションズ(NTTコム)がVoIP(voice over IP)携帯電話サービスに参入することが明らかになった。早ければ5月にもサービスを開始する。 既に一部のメーカーに端末仕様を開示している。呼制御プロトコルにはSIP(session initiation protocol)を採用した。企業の内線電話をアウトソーシングするIPセントレックス・サービス「.Phone IP Centrex」で利用できる。ユーザーは拠点内に設置した無線LANのアクセス・ポイントや街中の公衆無線LANサービスを経由して,内線番号を使った通話や外線の発着信が可能になる。端末はNTTコムのブランドで出荷する。
コメントする