gooに見るblogの著作権

| コメント(0) | トラックバック(0)

各社、blogサービスを開始しているが、その規約にある著作権に関して注目が集まっている。ユーザが書いたblogの著作権を複数のサービス提供会社が、ユーザではなく運営会社にあるとしたためだ。しかし、これに多くのユーザが反発したため、gooやLivedoorは規約を変更することを発表した。会社側としては下手なリスクを負いたくないといったことで、そういう規約にしていたのだろうが、blogはいわば個人の日記みたいなもの、書いたとたんに運営会社へ著作権が奪われること自体が不自然だと思う。

NTT-Xは、同社の提供するブログサービス「goo BLOG」の利用規約を近日中に変更することを明らかにした。「遅くとも来週中には変更する」という。
ライブドアは10日、「livedoorIDサービス」の利用規約を改定した。作成したブログの著作権をユーザーが保有することを認める改定となっている。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/29

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス