私も商品を買うときは価格.comの掲示板をよく参考にするが、価格.comのサイトが何者かにより改ざんされ、HPを閲覧したものはウィルスにかかるようになっていたらしい。今のところNOD32というウィルスチェックソフトで除去できることが確認されている。現在、価格.comのサイトは閉鎖されており復旧には時間がかかる見込みという。このような大規模なHPの改ざんかつウィルスを仕込むというのはこれまでになかった事例ではないだろうか。
「 価格比較サイト「価格.com」を運営するカカクコムは5月15日、不正アクセスによる改ざんを受けたことで同サイトを一時閉鎖した事実を発表した。11日から14日にかけて、不正アクセスによる改ざんと対応を繰り返しており、その間にアクセスした顧客のパソコンは、ウイルスに感染した可能性がある。現時点で判明しているウイルスは「trojandownloader.small.AAO」と「PSW.Delf.FZ」の2種類。カカクコムによれば、ウイルス対策ソフト「NOD32」で対処が可能なことを確認している。他のウイルス対策ソフトについては、「最新の亜種と聞いており、正確な情報を得ることが難しい。現在セキュリティ・ソフト各社に確認中で、詳細が判明し次第、報告する」(同社)としている。 」
コメントする