エアロアールシー購入

| コメント(0) | トラックバック(0)

最近よく見かけるトミーのエアロアールシーだが、前後左右に動くラジコンにも関わらず数百円で売ってあるので気になっていた。たまたま子供とおもちゃ屋へ行くと、置いてあったので買っちゃえと思い車種選択。Zにしようかと思ったがランエボだけが何故か安い。同時期にインプレッサも出ているのだが何故かランエボが安かったので、値段に負けてそれを購入。
家に帰って、さぁ遊ぼうと箱を開けると、「おや、くれ組み立てるの?」..。よく箱も見ないで買ったのでてっきり完成品のちゃちい車が出てくると思っていた。
出てきたパーツ数は少ないが、子供のころを思い出しながら作っていった。横で勝手に娘がシールをボディに貼っている...。すこしズレテはいるものの、正しい位置に貼っているし、エアスポなどもいつの間にか取り付けている。さすが我が娘。
完成して試走させるも左右に曲がらず..。娘がパーツを全部先に切り取ってしまったが故に左右の部品を間違えて取り付けていた..。付け直して完成!
おお、きちんと走るではないか。しかもスピードをHIGH側にすると結構スピードも出る。私が子供の頃を考えると1000円未満でラジコンのプラモなんて信じられないが、ボディの作りといい良くできている。
シャーシはホイールべースが変えられる様になっており、共通化させることによりコストを削減しているのだろう。この値段でこの商品なら非常に満足度が高いと思った。是非、旧型B4を出して欲しい。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/416

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス