ヤマダ電器は同社のサイトで、スパイウェア対策ソフトをフリーで配布するサービスを始めた。試してみたが、プログラム自体重くなくチェックもすぐに終わった。限られたメジャーなスパイウェアをチェックするのだろう。
フリーのスパイウェア対策ソフトも数種あるが、どれも海外製のため使い勝手はいまひとつである。最近は安価にスパイウェア対策ソフトが出ているので安心を買うという意味ではいいかもしれない。スパイウェアというとキータッチした履歴を収集するものなど悪質なものも多いので、何も対策しないというのは望ましくないのでとりあえずこのヤマダ電機のサービスでチェックしてみるのもいいだろう。
■楽天ダウンロードでスパイウェア対策ソフトをダウンロード購入!
[ ヤマダ電器がスパイウエア対策ソフトを無償配布、ECサイトの集客向上狙う:IT Pro ]より引用 「 ヤマダ電器は10月12日、同社が運営するECサイト「ヤマダ電器 WEB.COM」でスパイウエア対策ソフトの無償配布サービスを開始した。同サイトの会員でなくても対策ツールを無償でダウンロードできる。 」
コメントする