iPod Shuffleの使い勝手

| コメント(0) | トラックバック(0)

スーツを買ったらiPod Shuffle(512MB)がもらえて、今まで使っていた128MのMP3プレイヤーからそちらに換えた。USB2.0になったので曲の転送が速くてとても良い。iTuneとの連携もよいため、CDの曲をACC(AAC?)に変換してそのまま転送すればいいので非常に落だ。
なによりiPodシャッフルは軽い!スーツに入れていても存在が全く気にならない。誤ってクリーニングに一緒に出さないようにしなければ...。
ただ、一点、裏のスイッチがスライド式なのだが、出っ張りがないので冬の寒い時期、手がカサカサになった状態では滑ってスイッチが入れられないのである。これでは、スーパーでおばちゃんがビニール袋を開くときのように指をぺロッと舐めないといけないではないか...。それも嫌なので家を出る前にスイッチだけ入れて一時停止にして持って出るようにしている。あとは、1500円程度で買ったPanasonicのヘッドフォンがいまいち合わないので買い換えようか考え中。
最近は大容量のHDD搭載のものも多数あるが、USB経由での曲の転送時間とかを考えれば500Mもあれば私の場合充分である。というか未だに容量の半分程度しか曲を入れてない。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/488

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス