松竹映画ドットコムF/W設置せず...

| コメント(0) | トラックバック(0)

松竹映画ドットコムが不正アクセスされ、フィッシングに利用されたことが明らかになったが、このWebサーバにはファイアウォール(解説)が導入されていなかったという。
今時、企業のWebサーバでファイアウォールを導入していないなんて、なんという認識の甘さだろう。ファイアウォールするだけでは足りずIDS(不法侵入検知システム)(解説)も当たり前になりつつある時代なのに、最低限の玄関の鍵もつけていない状態でサービスを提供するなんて企業として失格である。日立国際ビジネスへ全ての運営を委託していたようだが、今回の件でこの会社に運営している全ての会社が不安になっていることだろう。

[ 松竹映画館ドットコム、フィッシング詐欺に悪用された恐れ ]より引用 「 松竹は18日、同社のWebサイト「松竹映画館ドットコム」がフィッシング詐欺に悪用された恐れがあったと発表した。同サイトのWebサーバーには、外部からの不正アクセスを防ぐファイアウォールが設置されていなかったという。 」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/525

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス