もうじき入手困難になるころになって初めて知ったのだが、自分で組み立てたりプログラムできるレゴがあるんですね。レゴ マインドストーム(LEGO mindstorms ROBOTICS INVENTION SYSTEM)という製品なのだが、タッチセンサー・ライトセンサーなど・モーターなどを接続し、パソコンでどのセンサーが反応したらどう動くという風にプログラミングできるのだ。なんだかとっても面白そうである。子供のLEGOでも充分今でもはまって遊べてしまうのだが、これならやりたいことがドンドン膨らんでいきそうだ。ロボット的も作ることが可能になるから子供も喜ぶだろうし、そんなものを作れるお父さんを見直すかもしれない。子供と接点の無いお父さん方にもお勧めの一品である..。
■ROBOTICS INVENTION SYSTEMを楽天でチェック!
[ レゴ マインドストームの基本セットがもうじき入手困難に (MYCOM PC WEB) ]より引用 「 手軽にロボット製作を楽しめた「レゴ マインドストーム」だが、主力の製品が最終出荷となった。現在レゴ マインドストームは、一般向けパッケージと、教育機関向けのパッケージが用意されている。両者は、基本パーツは同じだが制御用のソフトウェアなどに違いがある。 」
コメントする