ダイハツCOO(クー)=bB-まったり

| コメント(0) | トラックバック(0)

ジュネーブモーターショー2006でDコンパクトワゴンなるものが発表されたが、これが市販化されてダイハツCOO(クー)となった。
見た目の通りトヨタbBのダイハツ版であるが、bB自体がダイハツが生産しているので、比較的お手軽にできた新車であろうか?
フロント周りのイメージが変わっているが基本的造型は変わっていない。bBはちょっと軽すぎて...という人にはDJボックスでもばければマッタリモードも付いていないこちらのダイハツCOO(クー)の方がお勧めであろう。10/15モードで16.4km/lと燃費もそこそこいいようである。ガソリンが高くなるとこういった数値にも目が行きますね...。
【新車見積】48時間以内にEメールでご返信!無料!
■トヨタbB関連商品をチェック!

[ ダイハツ@WEB ]より引用 ダイハツ工業(株)は、新型小型乗用車「COO(クー)*」を5月8日から全国一斉に発売する。

 「COO(クー)」は、扱いやすさや優れた経済性が高く評価されているコンパクト2BOX市場において、多様化するお客様のニーズに応えるべく、カジュアルからフォーマルまであらゆるシーンで自分らしさを表現できるクルマとして「ユニーク エモーショナル ワゴン」をコンセプトに開発。独創的で感性を刺激するエクステリアやインテリア、さらにコンパクトボディながら大人5人が快適に着座できる優れた居住性を確保し、マルチに使えるコンパクト2BOXワゴンとした。
 ターゲットはヤングファミリーやヤングミセスとし、軽スペース系ユーザーの上級移行ニーズにも対応していく。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/635

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス