レガシィD型予定通り発表

| コメント(0) | トラックバック(0)

本日5月24日予定通り、レガシィシリーズの年次改良が実施された。これまでの年次改良に比べるとビッグマイナーチェンジと言っていいだろう。現行モデルも早くもD型となった。「SI-DRIVE」搭載と6MTの搭載が大きな目玉だが、これまでそれほど手を加えられなかったエクステリアにもかなり手が入った。より精悍な顔つきになり、リアのランプ形状なども変更された。まだ実物を見てないので何とも言えないがこれまでよりもかっこ良さそうである。
細かいところではステアリングホイールにパドルシフトが搭載され、テレスコピック機能も付与されたのは実用度が高い。さらにライトは照射角を広げ、バンパーの形状を変更することにより小回り性も考慮されている。当然、エンジンは特性を変更しより扱いやすいものへと進化した...。旧方でもD型はかなりの改良が施されたが、現行モデルも今回のD型は多くの改良が実施された。モデル末期になっても着実に人気を維持するレガシィらしい年次改良だ。
私のB4は旧型のC型...。早くも現行モデルにおいても年次型式も抜かれてしまった...。でもまだ頑張るのだ!
■レガシィ関連商品をチェック!
【新車見積】48時間以内にEメールでご返信!無料!

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/647

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス