スバルから今月発売予定の新型軽自動車「スバル ステラ」。
そろそろ車雑誌にも掲載されているが、R1などと比べてオーソドックスな安心感のあるハイトのある軽自動車となっているようだ。これでロングライフとなったプレオの役割も終わることになるのだろうか?
一方、ダイハツからも新型軽自動車ダイハツ ソニカ。こちらはMAX後継にあたるのだろうか?スバル ステラ、ダイハツ ソニカどちらも軽自動車で同時期に発売されるだけにライバル候補となるのは必至だろう。日産もスズキとの提携強化を打ち出すなど、今国内で一番元気があるのは軽自動車分野に間違いない!(もう古い..)
(追記)
6/14 ステラが発売開始されました。オフィシャルサイトはこちら
いかにも軽自動車って感じのデザインですが、スバルの軽自動車の不振を回復するには奇抜なR1、R2よりこういう軽自動車が大切でしょう。個人的にはプレオに感じたちょっと上品な印象が無いのは残念ですが...。レガシィに続いてステラもオフィシャルブログが開設されてます。[ステラオフィシャルブログ]
(追記2)
6/19 ソニカも発売されました。3気筒ターボエンジンは64ps、最大トルク10.5kgを搾り出しながら燃費は23km/Lを達成するらしいです...。今の車はみんな燃費はすごいですね...。軽自動車にしては少し高めの118万~154万円程度。三菱のアイから少し軽自動車もプレミアム感を出したものが増えてきました。確かにインパネ周りのデザインは一昔前のリッタカーを凌いでますね。これもトヨタ効果なのか?
■【新車見積】48時間以内にEメールでご返信!無料!
■ダイハツ関連商品をチェック!
■スバル プレオ関連商品をチェック!
[ 【 carview 】 ニュース - 富士重、新型スバル軽自動車の車名を公表、販売攻勢も ]より引用 「 富士重工業は、まもなく投入する新型スバル軽自動車の車名を発表した。 車名は『ステラ』で、イタリア語で「星」の意味を持つ。新型軽自動車は背高タイプの“ハイトワゴン”で、6月に発売する予定だ。 」
コメントする