フラッシュメモリタイプのウォークマンE

| コメント(0) | トラックバック(1)

ソニーからフラッシュメモリタイプのMP3プレイヤ(モバイルプレイヤー)ウォークマンEが6/10に発売される。
いまや山ほど存在するmp3プレイヤーであるが、このウォークマンEはATRAC、MP3、WMA、AACのファイル形式に対応しており、コンパクトなボディながら有機ELディスプレーにより楽曲情報や時計などの表示ができるようになっている。iPodでいうならiPodShuffleにディスプレイがついたような感じか?
音量が大きく異なる曲を再生時に、自動で再生音量をそろえる「ダイナミックノーマライザー」や「5バンドイコライザ」、1~99分の間で設定が可能な自動で音楽を停止することが可能な「スポーツタイマー」などの細かい機能も搭載しているので、なかなか使い勝手はよさそうだ。
■ウォークマンEの市場価格をチェック!

[ ソニー、USBのダイレクト接続に対応した“ウォークマン E”を6月10日に発売 ]より引用 「 ソニーは25日、フラッシュメモリー内蔵の携帯音楽プレーヤー“ウォークマン Eシリーズ”を6月10日に発売すると発表した。メモリー容量の違う3種類『NW-E005』(2GB)、『NW-E003』(1GB)、『NW-E002』(512MB)がラインナップされている。価格はオープンプライスで、予想実売価格は、NW-E005が1万8000円前後、NW-E003が1万3000円前後、NW-E002が1万円前後となっている。 」

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/655

「ウォークマンEシリーズの新機種3モデルを発表」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 =2006年... 続きを読む

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス