コレガとネットスターが、ルータで稼動するURLフィルタリングサービス「インターネット悪質サイトブロックサービス for BBルータ」を6月下旬から提供開始する。
対応している機器は、コレガの無線LANルータ「CG-WLBARGS」と有線ルータ「CG-BARSX」。通常の有害サイトブロックはPCにソフトをインストールして..という形式が一般的だが、この「インターネット悪質サイトブロックサービス for BBルータ」はルータで動くため、OSやブラウザに依存しないところが良い。子供がどんなにインターネットに接続しようとも、ルータの管理画面のIDとパスワードが分からなければどうしようも無いわけだ。家庭用としてはもっとも安心感があるのではないだろうか?利用料金は年額3,150円。
なお、手軽にフィルタリングサービスを利用したい人にはYahoo!がYahoo!プレミアム会員向けには無償でIE用のフィルタリングサービスを提供している。
■Yahoo!プレミアム
■有害サイトブロック関連商品をチェック!
[ コレガとネットスター、ルータ側で動作するURLフィルタリングサービス ]より引用 「 コレガとネットスターは、コレガ製ルータ向けのURLフィルタリングサービス「インターネット悪質サイトブロックサービス for BBルータ」を6月下旬より提供開始する。料金は年額3,150円。 」
コメントする