ECUをお手軽書き換え

| コメント(0) | トラックバック(0)

今の車はノーマルで上書き可能なROMが搭載されているのだそうだ。ROMチューンというとROMごと交換というのが当たり前だと思っていたが、時代は変わってるんだなぁ...。プローバのアクセスポートという製品、クルマの室内に純正装備されている故障診断コネクターにつなぐだけというから非常にお手軽だ。しかもすぐにノーマルに戻すこともできる。チューンナップもお手軽な時代になりましたね...。
■アクセスポート プローバをチェック!

[ 【 carview 】 ニュース - 診断ポートに接続するだけでECUデータが書換え可能に ]より引用 「 プローバから発売されている「アクセスポート」は、ノーマルデータ、及びチューニングデータが内蔵されており、ユーザーが自分でECUのROMに書き込むことができるECUのリプログラム装置である。 」

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/692

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス