スバルお客様感謝デーへ行った

| コメント(1) | トラックバック(0)

今日はスバルのお客様感謝デーだったので、オイル&エレメント交換へ行った。1ヶ月ほど前にオイルを塗ってもらいしばらく治っていたクラッチのギーギー音が再発してきたので再度、そちらの方もお願いしてグリスを塗ってもらった。
娘を連れて行ったため、作業が終わった後も子供の遊び場でおままごとをして遊んでしばらく帰りたがらないので仕方なくおままごとにつきあってやった。ちなみにクジは残念賞のせっけん...。でも一緒に花火をもらえたので、娘は喜んでいた。早速今晩家族で楽しませてもらいました。
ショールームにはステラが展示してあったので車中を覗いていたら、運転席に座った娘がいきなりクラクションを...。ショールーム内で、しかも感謝デーでお客さんが多い中でおもいっきり鳴らしてくれた。流石に正面に座っている人は相当ビビッていた。スミマセン...。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/727

コメント(1)

私も感謝ディに行ってきました。
そしてがっかりして帰ってきました。
埼玉スバルの川越店です。
とにかくひどい対応で呆れました。
対応と云うより、無対応・・・。
ひとりの営業マン。検査待ちの客と世間話、歯医者がどうのこうの。病院の待合室で暇つぶしに話をしている患者同士。あるいはサウナで同席した人同士のお話に夢中。 かと思いきや自分が売った客が来店するやお愛想を振りまく。なれなれしい口調で・・・。
私は全くほっとかれました。お茶下さいな。と云うと持ってきてくれましたが(笑)店の玄関でクーラーBOXにつかっていた小さな缶のお茶。手も缶もびしょびしょのままで、ハイ、お茶。だって・・・。 整備だけはきちんとやってくれればせめて良いと思いますが。もし無料だからと云う感覚ならば有料にして形ばかりのお客様感謝ディなど止めるべき。大変嫌な不愉快な思いをして帰ってきたのですから。

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス