三菱ギャラン復活!(海外ではランサーですが..)

| コメント(0) | トラックバック(0)

三菱から久々のスポーツセダン”ギャラン フォルティス”が発売された。久々のギャラン復活である。
本来ランサーとして開発されていた車両で海外ではランサーのままであり、WRC用は国内でもランエボXとして発売される。かつての三菱自動車の代名詞ギャランの名を国内だけでも復活させたいという気持ちが表現されたものだろう。シグマとかも出るのか..?そりゃないか。
迫力のフロントフェイスはアウディのシングルフレームグリルのようなアクの強さがある。個人的には好きであるが、リアのデザインがいまいちのような気がする。こちらに多数写真が掲載されているが、ボディパネル間の隙間が目立つような気がする。でもMTモデルをラインナップしてるのはエライ!
しかし、やっぱり注目はランエボXの登場には違いない。DSGと同様の機構をもつ2ペダルMTであるSSTを搭載することも注目である。
多少ワンボックスに食傷気味の人たちがセダン回帰してきそうな昨今、ギャランはちょっとしたスマッシュヒットになり得る素材ではなかろうか?
■ギャラン関連商品をチェック!
【新車見積】48時間以内にEメールでご返信!無料!

三菱、新型ギャラン フォルティスを発売 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェック

三菱自動車は8月23日、新型ギャラン フォルティスを発表、同日販売を開始した。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/943

コメントする


ダンロップ デジタイヤ スタッドレス