フォルクスワーゲンはジュネーブモーターショーで1.2Lディーゼルエンジン+モーターによるハイブリッドカー「ゴルフTDIハイブリッド」を発表した。
ハイブリッドということトヨタの十八番だが、いよいよヨーロッパのメーカーも出してきたようだ。エンジンがディーゼルエンジンということろが欧州らしい。
空気抵抗を考えたグリル形状なローダウンシャーシなどは通常のゴルフにも導入すればいいような気がする。
超低燃費を実現、ゴルフTDIハイブリッド発表 【 carview 】 ニュース - 自動車業界 最新の動向を毎日チェックフォルクスワーゲンはジュネーブショーで、ディーゼルエンジンと電気モーターを組み合わせ、燃費性能を向上させた“ゴルフTDIハイブリッド”を発表した。
ゴルフTDIハイブリッドは、1.2リッターの小排気量エンジンに、27ps/140Nmを発生する“E-motor”モーターを組み合わせ、低燃費化とともに出力&トルク向上を図ったディーゼルハイブリッド車だ。燃費は、100km走行あたり必要な燃料が3.4リットル、リッターあたりの換算では29.4km/Lという超低燃費を実現した。
コメントする