新型A4やQ5の投入や、フェイスリフトし1.4TFSIエンジンを投入したA3が販売台数に大きく貢献したのだろう。今後も更にアウディは積極的なラインナップの強化を実施していくようだ。
国内においては近いうちに新型A4、A5に2.0TFSIエンジン+クワトロ+7速DSG(Sトロニック)が投入される。既にDMやホームページには案内が掲載されている。アウディ独自の縦置き用DSGのフィーリングはどんな感じなのだろうか?新型A4の最も主力となると思われるモデルが追加されることでA4の販売も伸びることだろう。価格は510~530万円あたりだろうか?
親会社のフォルクスワーゲンも販売台数、売上高、利益がそれぞれ過去最高を記録した。グループとしての戦略がいい方向で回ってますね。
アウディAGは、インゴルシュタットで行われた2008年度年次記者会見で、同社の業績を発表した。
2008年のアウディブランド総合販売台数は4.1%増の100万3469台と新記録を達成した。また、売上高も1.7%増加し、史上最高となる341億9600ユーロとなり、営業利益は、2.5%増の27億7200ユーロとなった。
フォルクスワーゲン・グループは、2008年度の決算で販売台数、売上高、利益がそれぞれ過去最高を記録した。
販売台数は、南アメリカやアジア太平洋地域のほか、初めて100万台以上を販売した中国が台数増に貢献し、630万台(前年比+1.3%)を達成している。
コメントする