【アルファロメオ】uettottattaの方が日本的に...

| コメント(0) | トラックバック(0)

アルファのコンセプトカー「2uettottanta」
ピニンファリーナのデザインで流石にかっこいい。アルファロメオにぴったり。
しかしこのネーミング「2uettottanta」って何て読むんだろ。スパイダーで屋根無いし「uettottatta」(上取ったった)もしくは「uettottanda」(上取ったんだ゙)の方が日本語的にはグッド..?

イタリアのカロッツェリア、ピニンファリーナは2日、ジュネーブモーターショーにおいて、『2uettottanta』を公開した。次期アルファロメオ『スパイダー』を示唆するコンセプトカーだ。

このコンセプトカーは、ピニンファリーナの創立80周年と、アルファロメオの創立100周年を記念するモデルとして企画。アルファロメオの車台をベースに開発された2シーターオープンだ。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://legacyb4.jpn.org/cgi-bin/mt4/mt-tb.cgi/1325

コメントする

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01

ダンロップ デジタイヤ スタッドレス