日産はエルグランドがフルモデルチェンジした。
遂にエルグランドもFF化された。ライバルアルファードがFFで好調な売れ行きを見せたこともあり、共用するシャーシも無いと言うのもあるかもしれないがある意味エルグランドの特徴は無くなったような気がする。
エコ一色の今の時代にこういう車が売れるのか不明だが、2~3人家族でこういう車だと白い目で見られるような気がしないでもない。フロントフェイスはスターウォーズ顔である。
ちなみに某社のライバルカーで色々と話題のリアサスペンションはこちらは立派に独立懸架マルチリンクである。FRじゃなくなったけどトーションビームじゃないし...という優越感はあるのかな?
日産は、『エルグランド』を8年ぶりにフルモデルチェンジし、8月18日(水)から販売を開始する。
『エルグランド』は、同社の最高級ミニバンとして、存在感あふれるスタイリングや優れた快適性、高い走行性能などにより、1997年に発売された初代モデル、2002年に発売された2代目モデルとも高く評価され、Lサイズミニバンの一時代を築いた。
コメントする